$AMZN 【AMZNがついにOpenAI導入wwwAWS民歓喜か困惑か】

個別株

$AMZN 【AMZNがついにOpenAI導入wwwAWS民歓喜か困惑か】


2025年08月06日 ニュース要約

アマゾンは自社クラウド「Bedrock」と「SageMaker」で、オープンAIの最新モデル提供を開始へ。AWSとしてOpenAI採用は初。高度な推論やAIエージェント利用を想定し、顧客に柔軟な選択肢を提供する狙い。
この記事の元ニュース:アマゾン、オープンAIのAIモデルを初提供へ-クラウドサービスで


📡 スレ民の声

24:名無し:2025/08/06(水) 12:31:22 ID:afg45hsd
 ついにAWSがOpenAI採用かよ…MS派どうすんのこれ

27:名無し:2025/08/06(水) 12:33:10 ID:bdk92lop
 Azureの独壇場だったのに草

31:名無し:2025/08/06(水) 12:34:57 ID:plm18ff0
 これでBedrockの利用料上がったら笑う

35:名無し:2025/08/06(水) 12:37:44 ID:kju78tre
 AWSユーザー、Claudeとか自社モデルと並べて比較できるのは地味にデカい

39:名無し:2025/08/06(水) 12:40:22 ID:zqw99rr1
 >>35
 でも結局API料金はOpenAI価格準拠やろなあ

42:名無し:2025/08/06(水) 12:43:51 ID:qwe77dd9
 NVDAと同じで、AIブームに全部乗っかる戦法やな

45:名無し:2025/08/06(水) 12:44:30 ID:rty12gh2
 AMZN株、引け後に上がってて草

48:名無し:2025/08/06(水) 12:46:17 ID:ghy90pol
 もうクラウド選びはAIモデルの品揃え勝負やな

53:名無し:2025/08/06(水) 12:48:39 ID:mnx55ree
 なおワイ、AWS無料枠で満足民

56:名無し:2025/08/06(水) 12:50:55 ID:bcv88yup
 Bedrock触ったことないけどこれを機に試すか

60:名無し:2025/08/06(水) 12:53:02 ID:trq09mn1
 OpenAIはMSの庭やと思ってたから意外やわ

64:名無し:2025/08/06(水) 12:55:29 ID:lop21jkd
 AWSとAzureの二刀流契約する企業増えそう

68:名無し:2025/08/06(水) 12:58:14 ID:hgf77poi
 AIエージェントとか、またバズワード増やしてきたな

71:名無し:2025/08/06(水) 13:00:05 ID:wer45nbm
 >>68
 でも客がそれ求めてるからしゃーない

75:名無し:2025/08/06(水) 13:02:48 ID:okn88mnb
 次はGoogle CloudがAnthropic独占とかやりそう

79:名無し:2025/08/06(水) 13:05:20 ID:uio33kpl
 昼飯カレー食ったら眠くなってきた…午後の相場見てから昼寝するわ


この記事の元ニュース:アマゾン、オープンAIのAIモデルを初提供へ-クラウドサービスで

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました