$MSFT 【悲報】MSFTのSharePoint、ガバガバだった模様

個別株

$MSFT 【悲報】MSFTのSharePoint、ガバガバだった模様


2025年07月21日 ニュース要約

米マイクロソフトのドキュメント管理ソフト「SharePoint」に深刻な脆弱性が発見され、国家機関や企業を狙うハッカーに悪用されていたことが明らかに。攻撃はオンプレミス環境に集中しており、米国土安全保障省も警戒を強めている。マイクロソフトは緊急パッチを週末にリリースし対応に追われている。

この記事の元ニュース:マイクロソフトのサーバーソフトウエア、ハッカー攻撃の標的に


📡 スレ民の声

28:名無し:2025/07/22(火) 09:13:52 ID:wjs8Lvvv
 SharePointガバガバで草。未だにオンプレ使ってる情シス、涙目www

33:名無し:2025/07/22(火) 09:15:41 ID:txs99gds
 クラウド移行しない言い訳、今日で終了です

39:名無し:2025/07/22(火) 09:18:27 ID:qwe8p9bv
 >>28
 なおMSFT株は普通に上がってる模様。セキュリティ事故すら織り込んでる相場w

44:名無し:2025/07/22(火) 09:20:13 ID:zklfhdmn
 CISAまで出てきたのに、メディアは大して騒がない不思議

48:名無し:2025/07/22(火) 09:22:47 ID:abc000zv
 SharePointで業務回してる企業、普通に逝くやろこれ

52:名無し:2025/07/22(火) 09:25:30 ID:win13lo9
 うちの会社、SharePointで見積もり・契約管理してるけど、全部抜かれてそうで震える

59:名無し:2025/07/22(火) 09:28:12 ID:nyan8f5z
 Google Workspace民、高みの見物😎

63:名無し:2025/07/22(火) 09:30:42 ID:darkmode3
 >>39
 MSFTはサイバー攻撃すらビジネスチャンスに変える企業だからな…

67:名無し:2025/07/22(火) 09:33:14 ID:xxxyyyzz
 ちな昼飯は冷やし中華

71:名無し:2025/07/22(火) 09:35:07 ID:sgds11vc
 どーせクラウドも何かしらやられるんだよなあ…終わりだよこのIT社会

75:名無し:2025/07/22(火) 09:37:44 ID:delp0i5f
 MSFT「なおAzureご利用の皆様には影響ありません(ニッコリ)」

78:名無し:2025/07/22(火) 09:39:02 ID:uiop7wsr
 でもこういう報道あると、逆にMSFTにサイバー予算集まりそうなんよなw

82:名無し:2025/07/22(火) 09:41:21 ID:kbk13kbt
 オンプレ環境放置してる企業、情報漏洩しても気付いてなさそう

87:名無し:2025/07/22(火) 09:43:08 ID:rootroot
 最近のMS、セキュリティやらかし多くね?Exchangeの時も炎上してたやん


この記事の元ニュース:マイクロソフトのサーバーソフトウエア、ハッカー攻撃の標的に

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました