【速報】ウォラー理事、ついに利下げ支持へwww $TMF $TLT民歓喜か?
2025年07月17日 ニュース要約
米連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事は、今月29~30日のFOMC会合で政策金利を0.25%引き下げるべきとの見解を示した。インフレ率の鈍化と労働市場の軟化を背景に「利下げを待つべきではない」と主張。これにより、長期債利回りの低下観測が強まり、債券ETFの$TLTや$TMFに注目が集まる展開となっている。
この記事の元ニュース:米FRBは今月0.25ポイント利下げを-労働市場支援でウォラー理事
📡 スレ民の声
23:名無し:2025/07/17(木) 14:03:12 ID:xj8fj38G0
ウォラーがハトに転生してて草
27:名無し:2025/07/17(木) 14:04:45 ID:psmnc92kz
$TLT買ってたワイ、ついに報われる模様
31:名無し:2025/07/17(木) 14:06:20 ID:rht9k02b5
>>27
なお、FOMCで「慎重な議論の末据え置き」パターンまであるぞ
34:名無し:2025/07/17(木) 14:07:01 ID:pk39adcf3
$TMF全力民「ハッハー!利下げ来い来い来い!」
38:名無し:2025/07/17(木) 14:08:22 ID:gdz92czn8
てかこれ本当に労働市場悪化してるん?ただの言い訳では
41:名無し:2025/07/17(木) 14:09:54 ID:axlffwbz6
インフレ懸念よりも景気後退リスク意識し始めた感あるな
46:名無し:2025/07/17(木) 14:12:11 ID:qzdf82ek1
ハト派スイッチON
でも今更$TMF買いにいくの怖くね?もう利下げ織り込み済みやろ
52:名無し:2025/07/17(木) 14:14:40 ID:kf2ns86xz
そろそろ「利下げ2回分」織り込みそうなマーケットやばくね?
57:名無し:2025/07/17(木) 14:16:07 ID:dlwe9mpz4
>>46
いや今からでも遅くない説ある。FOMC後のドーンあるで
60:名無し:2025/07/17(木) 14:17:58 ID:wdk2xkxl2
「なおお前らは$TMF売ったあとだった模様」
63:名無し:2025/07/17(木) 14:20:03 ID:gjwpz11cm
FOMCはサプライズなければ無風になりそうやけどな
67:名無し:2025/07/17(木) 14:23:15 ID:xlwpi9vhr
利下げしたらドル安方向かな?株はどう反応するか読めん
72:名無し:2025/07/17(木) 14:26:45 ID:cvn52uaz7
ちなワイ、$TMF握りしめながら全裸でFOMCを待つ
この記事の元ニュース:米FRBは今月0.25ポイント利下げを-労働市場支援でウォラー理事