【朗報】米決算シーズン開幕、株価だけ史上高で草 ── 期待値チョロすぎ問題www

ニュース速報

【朗報】米決算シーズン開幕、株価だけ史上高で草 ── 期待値チョロすぎ問題www


🗓 2025年07月14日 ニュース要約

  • S&P500構成企業の2025年4-6月期(Q2)利益は前年比+2.5%の見通しで、23年半ば以降で最も鈍い伸び。
  • 11業種中6業種が減益予想。通期EPS成長率も9.4%→7.1%へ下方修正。
  • それでも指数は史上最高圏。予想ハードルが低いため“楽々ビート”余地は残るが、トランプ新貿易政策など外部リスクも山積。
  • BIのアダムス氏らは「企業ガイダンスを見る限り、控えめ予想は上回れそう」と分析。市場の楽観が試される決算シーズンに突入する。

👉 元記事を読む(Bloomberg)


📡 スレ民の声(5ch風まとめ)

23:名無し:2025/07/14(月) 22:05:11 ID:Abcdefg  
 史上最高値でこの低成長とか草生えるわ。バレた瞬間ギロチンやろ。  

27:名無し:2025/07/14(月) 22:06:44 ID:HogeHog  
 >>23 なおお前は買ってない模様😇  

30:名無し:2025/07/14(月) 22:07:12 ID:Qrtyppp  
 S&Pさん「+2.5%で許して♥」──ハードル下げ芸きたな。  

34:名無し:2025/07/14(月) 22:08:55 ID:Zzzz999  
 6業種減益とかリセッション未遂やん…でも株は爆益、不思議!  

37:名無し:2025/07/14(月) 22:10:01 ID:Lmnoxxyz  
 トランプ関税→インフレ再燃→パウエルまた寝る、まで見えた。  

41:名無し:2025/07/14(月) 22:11:27 ID:Qwe9876  
 ワイ個人のQ2成績は-12%なんだが?誰だ楽観とか言ったやつ。  

45:名無し:2025/07/14(月) 22:13:02 ID:Cbcbcbc  
 >>41 自分のガイダンス低すぎ定期w  

48:名無し:2025/07/14(月) 22:14:20 ID:Nopopopo  
 AI関連だけ黒字転進→またNVDA祭りかよ。  

52:名無し:2025/07/14(月) 22:16:03 ID:Uruuru77  
 減益セクター多すぎてETF選ぶの怠い。素直にオルカン握っとけって婆ちゃんが。  

55:名無し:2025/07/14(月) 22:17:45 ID:Sasasa55  
 昼飯カップ麺→夜は含み損の味…。決算で逆転ホームラン頼むで。  

59:名無し:2025/07/14(月) 22:19:18 ID:Fff333f  
 EPS下方修正してから「予想上回りました!」っていつもの手口やん。  

63:名無し:2025/07/14(月) 22:20:41 ID:Gyogyogo  
 利下げ期待→関税インフレで霧散→また利下げ期待 ∞ループ。  

68:名無し:2025/07/14(月) 22:22:09 ID:Kikikiki  
 >>63 なおドル円は円安芸を継続。為替ヘッジ勢死亡確認😇  

72:名無し:2025/07/14(月) 22:23:44 ID:Popopo88  
 GAFAM「ガイダンス強気です(自社株買いドーン)」←これが正義。  

76:名無し:2025/07/14(月) 22:25:01 ID:Hrhrhrhr  
 ワイ、ビッグテック決算までノーポジ宣言!(震え声)  

80:名無し:2025/07/14(月) 22:26:37 ID:Tekiteki  
 >>76 それ言うと上げるからもっと買い煽れ。  

85:名無し:2025/07/14(月) 22:28:05 ID:Mnmnmnmn  
 S&P「期待値バリアで無敵!」←壊れた瞬間が総悲観チャンスやろ。  

90:名無し:2025/07/14(月) 22:30:12 ID:Endend99  
 決算シーズン恒例:寄り天→阿鼻叫喚→深夜に謎リバ。睡眠投資法不可避。  
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました