【悲報】米国債村、強い雇用統計に敗北してしまう…TMF民阿鼻叫喚www $TMF
2025年7月9日 ニュース要約
先週の米雇用統計が市場予想を上回った結果、米国債の利回りが上昇。これにより、利下げ期待を前提に組まれていた先物市場のロング(買い持ち)ポジションが急速に解消され、特に5年債と10年債における未決済建玉(オープン・インタレスト)が大幅に減少。米長期債に投資するレバレッジETF「$TMF」などのホルダーには逆風が吹いている。
この記事の元ニュース:米国債強気派に逆風、雇用統計の強さでロングポジション解消
📡 スレ民の声
29:名無し:2025/07/09(水) 09:12:44 ID:xgfg77ff
TMFガチホしてたワイ、また泣く
33:名無し:2025/07/09(水) 09:13:02 ID:tbR9n22g
債券村の焼け野原ほんま草
37:名無し:2025/07/09(水) 09:14:11 ID:plmxa0wT
>>33
雇用が強い→利下げ遠のく→債券下がる→TMF爆死
完璧な流れやで
41:名無し:2025/07/09(水) 09:15:42 ID:s4jszqwK
今年に入ってTMFしか買ってないワイ、もう何も怖くない(錯乱)
45:名無し:2025/07/09(水) 09:17:09 ID:zpqp34rT
FOMCもCPIも通過してないのに勝負しかけたらアカンやつやろ…
48:名無し:2025/07/09(水) 09:18:22 ID:q8tgh66M
まだロング寄りってマ?
逆張り派ワラワラやんけ
52:名無し:2025/07/09(水) 09:19:07 ID:dtpt1uRr
ポジション減ってるのにTMFは減りっぱなしってどういうことだよ…
56:名無し:2025/07/09(水) 09:20:55 ID:klr9o80A
逆にこの辺で拾ってる奴が真の強者説
59:名無し:2025/07/09(水) 09:22:13 ID:g2brs8cJ
利下げ織り込んでたヤツら全員爆損かw
63:名無し:2025/07/09(水) 09:24:30 ID:jty90ppo
債券ってほんま難しいな、インフレだけ見てりゃええんちゃうんか…
66:名無し:2025/07/09(水) 09:26:12 ID:mpo8nvak
>>63
「インフレ+強い雇用」でFRB動かんってのが一番キツい
70:名無し:2025/07/09(水) 09:28:19 ID:znc88b0b
おまいら、TMFは一生モノの握力が試されてるぞ…
この記事の元ニュース:米国債強気派に逆風、雇用統計の強さでロングポジション解消